NEWSニュース  

11/23関東空道交流大会のお知らせ

【大会実施要項】
大会名:第13回関東地区空道交流大会
主催・主管:東京都空道協会・三鷹市空道協会

日時: 2025年11月23日(日)
午前
U13・U16 ジュニア選手受付・計量 /9:10~9:40
U13・U16ジュニア開会式 /9:50 (全選手の受付、計量が終わり次第、開会式を早める可能性があります)
午後
U19・一般・シニア選手受付・計量/13:00~13:30(予定) ※決まり次第ご連絡いたします。
U19・一般・シニア開会式 /14:00(予定)

会場:豊島区立 千登世橋教育文化センター 雑司ヶ谷体育館 室内競技場

住所:〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3-1-7 千登世橋教育文化センター 3階

試合方法:① 一般部(男/女、格闘ルール/空道ルール)
②一般部新人戦(男/女、格闘ルール/空道ルール)
③シニア(男/女、格闘ルール/空道ルール)
④シニア新人戦(男/女、格闘ルール/空道ルール)
⑤マスターズ(全日本シニア3 回以上優勝者・全日本大会出場者、他競技経験者で支部長が推薦した者など実績から判断し、大会運営委員会で指定した者)
⑥U19(男/女、16 歳~18 歳)
⑦U16(男/女、13 歳~15 歳)
⑧U13(男/女、~12 歳)
⑨ジュニア新人戦(男/女)

申込方法:下記フォームを入力→送信→出場料のお支払い(所属支部の支部長へ)

申込期日:10/30(木) ※期日が過ぎると自動的にフォームへの記入が出来なくなります。一旦申し込んだ場合、出場料は返還いたしませんのでご注意ください。

空道着:空道着(交流戦は白のみでも可)

出場料: 【交流】6,000円

注意事項:大会参加者は全員、当日計量を実施します。

○出場希望者は支部長までご連絡ください。申込フォームをお渡しします。
※期日が過ぎると自動的にフォームへの記入が出来なくなります。一旦申し込んだ場合、出場料は返還いたしませんのでご注意ください。

ニュース一覧へ